お問い合わせ

専門知識系ブログ

不動産の名義変更にかかる税金

この国では、財産の所有者が変わると、
色々な税金が掛かる仕組みになっています。

その一つが登録免許税という税金です。

司法書士は、税金の専門家ではないのですが、
登録免許税に関しては、必須の知識となります。

どういう税金かというと・・・

全ての不動産の所有者は、国に備えてある「登記簿」
によって把握することができます。

仮に土地の売買をしてお金を払ったとしても、
買主の名前が「登記簿」に反映されていなければ、
他の人に対して自分が所有者だと言うことはできません。

また、良く耳にする不動産の権利証というものは、
「登記簿」に反映(=登記)されることで発行されます。

この登記簿に反映させる際にかかる税金が、
登録免許税という税金です。

では、どのくらいの税率なのでしょうか?

所有権移転を例にあげると次のとおりです。

所有権移転(売買) 建物 固定資産税評価額×2.0%
            土地 固定資産税評価額×1.5%
   ※原則2.0%ですが、特例で軽減されています

所有権移転(贈与)    固定資産税評価額×2.0%

所有権移転(相続)    固定資産税評価額×0.4%

いかがでしょう?
2%というと、けっこうばかにならない金額となります。

仮に1000万円の建物を売買して、
所有権移転の登記をした場合、20万円の税金です。

司法書士へ支払いが高額になっていると思われがちですが、
この登録免許税も請求額の中に含まれております。

不動産の評価が高いほど、大半が税金ということになります。
司法書士がたくさんお金をもらっているわけではないので、
ぜひ知っておいていただければと思います。

遺産相続の専門家に何でもご相談ください 相続手続き・無料相談・トータルサポート
遺産相続の専門家に何でもご相談ください 相続手続き・無料相談・トータルサポート
ページトップへ